« you tube | トップページ | こどもの日2007 »

こどものまち主催者サミット

こどものまち主催者サミットに、参加してきました。

特に私自身は主催者でも、活動家でも無く、正式に何らかの団体に所属しているわけでもないのですが、音楽をとおして「こども」付き合ってきて5年も経つと、親として、おとなとして、男として、夫として、音楽家として??、ソレなりにソンナ人になったのだなぁ、と他人事のように思ってしまいました。

ドイツからいらっしゃった方々、有名大学の方々、こどもやNPOの研究機関の方々、全国のこどものまち作りを行っている方々、政治家、地方自治体の方等々200名以上が会していました。

そこには人間の数だけ思想、意見、地域性、特殊性、人間性があり凡人の私が理に解するまでには至りませんでした。

今日、こどもたちの歌声か入ったCDが全国に散って行きました。
それを聞いた人たちどう受け止めるのか、非常に興味のあるところです。

もって行ったCDのうち、一枚は確実に海を越えてドイツへ行きます。
言葉の壁はどうなるのでしょう?
それはもっと興味があるところでです。

もし、私のブログについて、ご意見が在る方があれば、お書きください。
自分自身の考え方に対し、問われるべきことがあれば、できるだけお答えしなけれなばならないと思います。

できるか否かば別ですが、、、、、、、

夢×挑戦ブログ参加中

http://blog.superdry.jp/join/2007/04/og3_7701.html

| |

« you tube | トップページ | こどもの日2007 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こどものまち主催者サミット:

« you tube | トップページ | こどもの日2007 »