« 竹ギター日記7 | トップページ | お茶の水 »
煤竹ブリッジを真似事で作ってみました。
そして今日、念願の「琴爪」が届きました。
あまり説明はいらないと思います。皆様からのご感想をお待ち申し上げます。
2007年7月23日 (月) 竹ギター | 固定リンク | 0 Tweet
竹のヘッドレスギター完成させてくれましたね
これは鈴木さんの音です
私のギターはこういう風にその人のギターになる素材なんです
私が思う音になっています
どうやってそこえ持っていくか? ブリッジでやりましたか・・・
う~~~~~~ん脱帽
この倍音この鳴りこの音の太さ ここえどうやって持っていくかを考えていましたが これがベストかな
他の方法を考えていましたが?
琴爪(ピック)の効果もありそうですね
後は鈴木さんの音楽を完成させる事ですね
とりあえずおみごと
投稿: クレオバンブー中村 | 2007年7月24日 (火) 午前 07時32分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 竹ギター日記8:
コメント
竹のヘッドレスギター完成させてくれましたね
これは鈴木さんの音です
私のギターはこういう風にその人のギターになる素材なんです
私が思う音になっています
どうやってそこえ持っていくか?
ブリッジでやりましたか・・・
う~~~~~~ん脱帽
この倍音この鳴りこの音の太さ
ここえどうやって持っていくかを考えていましたが
これがベストかな
他の方法を考えていましたが?
琴爪(ピック)の効果もありそうですね
後は鈴木さんの音楽を完成させる事ですね
とりあえずおみごと
投稿: クレオバンブー中村 | 2007年7月24日 (火) 午前 07時32分