« TOKYO ハンドクラフトギターフェス 2008 その2 | トップページ | まいった!D100 »

残念だが

出張に行ったり、上野でライブに出たり、病が完治したり、この夏に公演するSKSの「まちげき」の「音ワーク」の講師をやったり、やれ子キャンだ、やれ「こころむすびだ」、秋葉原だ、となんだかんだブログに書きたいことは山のようにあるのだが、いかんせん忙しい。

久しぶりの更新だが、昨日から夜勤をしている都合、こんな朝っぱらから書いている。

昨年キャンドルナイトに出て、竹ギターデビューしたわけだが残念ながら今年は、出られなくなってしまいました。

中学校の同窓会。

この年になると、同窓会も意味合いが違ってくるわけです。
いっせーのせ!で卒業したものの、久しぶりに集まってみると議員のいれば破産したものもいるし、離婚したり再婚したり、刑事もいるし前科者のいるし、和気あいあいで飲んでいる。
飲んで騒ぐのは変わらないが、互いの生存確認、行方不明者の捜索、友人の入院、はたまた他界してしまった知らせ等々、とにかく宴会での酒話の内容は多岐に渡り、しかも濃い。

そんなわけであっさりあきらめるog3ではないので、今年は「竹ギター展示」&BGMで参加させていただくことになりました。

100万人のキャンドルナイト

100人のともしびむら
ことしも武藏屋さんの天空の間で行われます。

 

昨年のようす

その報告

というわけで、一足早く4曲お聞きください。

 

 

 

| |

« TOKYO ハンドクラフトギターフェス 2008 その2 | トップページ | まいった!D100 »

コメント

Og3お忙しいようですね。それにしても病の完治おめでとうございます。ま、これだけ忙しいと病なんてどこ吹く風って感じでしょうか。でも、無理をなさらないように。応援しています。
ところで先日の文鳥は飼い主にお返ししたのですが、娘が寂しがっていたのでインターネットで里親募集を検索していたら、船橋の方から譲っていただけるようになりました。我が家にまた新しい家族がやってきます。今度は一時預かりでなく本当の家族が。

投稿: ふみちゃん | 2008年6月15日 (日) 午前 06時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« TOKYO ハンドクラフトギターフェス 2008 その2 | トップページ | まいった!D100 »