« 書き忘れた備忘録~その1 | トップページ | ARIA FET-380-L »

書き忘れた備忘録~その2

12月2日(日)
第6回しろい市民活動まつり2012」に行ってきました。

4年前にたった一度お会いしただけなので不安だらけ。
どんな方だったっけ?おぼえているような、忘れているような。
何となく自信が無い、きっちり思い出せない。

カミサンを連れてR16を北上。
会場は、白井市役所となりの健康福祉センター。
うゎ!でかい!きれいだ!

受付で名のっても、良くわからないので入ることに。
吹き抜けの3階建ては、明るく広く清清しい。
2階で電話したら1階にいて、こんにちわ。

お久しぶりです~
あぁ思い出した、ひと安心。
にこやかに迎えてくれた。
それにしてもこの方、すごく良く通る声をしている。
どうやらその方面の方だったらしい。

打ち合わせをして、関係各所の方々にご挨拶。
ドウモハジメマシテタケギターノオジサンデス(*□д□)ノ゙

ひとしきりするとご主人まで駆けつけてくれました。
これまた嬉しい。
お忙しいのにありがとうございます。

すら~っと並べていただいた椅子にビックリ。
いや~そんなにお客さん来ないでしょう、、、、

20121208b

妙な楽器を持ったオヤジにお客さんの目は皿のよう。
だいたいいつもこんな感じで始まる竹ギター演奏。
最近ちょっと余裕がでてきたので、お客さんの顔がよくみえる。
余裕がでてくると演奏にも余裕が出てくるので、竹ギターの音も良く響く。
吹き抜けのガラス張りに木が一本。
これは、いい気分です。
たくさん拍手を頂戴いたしました。
ありがとうございます。

頂いた「おそば券」をもってって食べた「そばサラダ」。
作っているのは口の肥えた年配の方たち。
市民まつりだから採算など考えていないのだろう。
200円出してもう一杯食べようかな?
美味しゅうございました。

帰りがけ、あちこちから声がかかる。
竹ギターって、珍しいもんね。
たくさんの人とたくさんのお話しができました。

地元とは、また違った雰囲気に気分は新鮮。
また来年も、お邪魔できたらいいな。






| |

« 書き忘れた備忘録~その1 | トップページ | ARIA FET-380-L »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 書き忘れた備忘録~その1 | トップページ | ARIA FET-380-L »