腹が減る
ひと段落して晩酌なう。
3月に入ってから詩や曲を書いて、PC相手にアレンジを打ち込んだりという日が続いていてました。
まぁ、週末だけなんだけどね、、、
この3連休もず~っとヘッドホンして、Cubaseを相手に。
でだ、、、
ここでこうやって、じっとしてるだけなんだがやたらと腹が減る。
毎日サラリーマンをやっている時より腹が減るのだ。
ま~たまたデブになるんだろうか?と心配しきり、、、
で、ググってみる
成人男性の安静時で、脳の酸素消費量は全体の20~25%、とのこと。
ほぉ!
でもって、脳の重量は体重の2%、だとさ。
へぇ~!スゲーな脳って!
こう、、なんというかな?、、えぇとネ
作詞?作曲?創作?しているとストレスがたまるんです。
ストレスにはプラスのストレスとマイナスのストレスがあって。
マイナスのストレスってのはね、、、ほれ、、、上司や友達からいじめられたり、な、そういうの。
で、それが溜まると病気なったり死にたくなったりします。
だからどこかで発散したい解消しなければならないわけですよ。
プラスのストレスは、9回裏2死満塁でバッターボックスに立ったイチローの気持ちとか、2位で走ってきたマラソンランナーがゴール直前でトップと競り合う気持ちに似てるらしい。
わかりやすいところで言えば「恋愛」もそうなんだってさ。
ネ、思い出せばかなり恥ずかしいことも命がけでできたでしょ?
今はプラスのストレスが溜まってたわけです。
だからとってもとっても躁状態なog3です。
普段めったに使わない、脳の一部分を全開で使ってました。
アメニモマケズカゼニモマケズトシニモマケズ、、、
ああなんと気持ち良いこと、、、、これ、ワカリマス?
普段よりんも脳がたくさんの酸素を使っていたんだな~と実感(勘違いかも?)
今日は桜の便りが聞こえてきました。
例年よりもず~っと早く。
今年の夏は暑く、熱く踊ってほしい、と。
3月に入ってから詩や曲を書いて、PC相手にアレンジを打ち込んだりという日が続いていてました。
まぁ、週末だけなんだけどね、、、
この3連休もず~っとヘッドホンして、Cubaseを相手に。
でだ、、、
ここでこうやって、じっとしてるだけなんだがやたらと腹が減る。
毎日サラリーマンをやっている時より腹が減るのだ。
ま~たまたデブになるんだろうか?と心配しきり、、、
で、ググってみる
成人男性の安静時で、脳の酸素消費量は全体の20~25%、とのこと。
ほぉ!
でもって、脳の重量は体重の2%、だとさ。
へぇ~!スゲーな脳って!
こう、、なんというかな?、、えぇとネ
作詞?作曲?創作?しているとストレスがたまるんです。
ストレスにはプラスのストレスとマイナスのストレスがあって。
マイナスのストレスってのはね、、、ほれ、、、上司や友達からいじめられたり、な、そういうの。
で、それが溜まると病気なったり死にたくなったりします。
だからどこかで発散したい解消しなければならないわけですよ。
プラスのストレスは、9回裏2死満塁でバッターボックスに立ったイチローの気持ちとか、2位で走ってきたマラソンランナーがゴール直前でトップと競り合う気持ちに似てるらしい。
わかりやすいところで言えば「恋愛」もそうなんだってさ。
ネ、思い出せばかなり恥ずかしいことも命がけでできたでしょ?
今はプラスのストレスが溜まってたわけです。
だからとってもとっても躁状態なog3です。
普段めったに使わない、脳の一部分を全開で使ってました。
アメニモマケズカゼニモマケズトシニモマケズ、、、
ああなんと気持ち良いこと、、、、これ、ワカリマス?
普段よりんも脳がたくさんの酸素を使っていたんだな~と実感(勘違いかも?)
今日は桜の便りが聞こえてきました。
例年よりもず~っと早く。
今年の夏は暑く、熱く踊ってほしい、と。
| 固定リンク | 0
最近のコメント