« くさのねフェス | トップページ | KISO SUZUKI W65DA »

徒然なるままに

ブログを始め、来年で15年を迎える。

近年手軽なSNSに思いを書き綴っていた。

年齢とともに、多くの文字を重ね、時間をかけて自分の気持ちを残すことへ、負担があったことは否めない。

SNSを始めて、それはそれはたくさんの友達に恵まれた。

これは、大変うれしいことであり、墓場まで持って行ける財産だと信じている。

しかし、友人、知人、私を理解してくれている人たちの喜怒哀楽は、私の老いた頭では、こなしきれない情報量になってきている。

精神的に少し消化不良ぎみでもある。

 

久しぶりに開いて見たココログ。

ずいぶん様子が変わっていました。

アクセス解析を見たら「0」の日が一日も無い。

誰かが見てくれているんだ、、、

あぁ、なんとありがたいこと!


また、ここに戻ってきました。

まだお会いしたことがない人も、生きているうちに会いたい。

そんな気持ちもあり。

また新たな気持ちで綴ることにします。


不定期ですが(笑)

 

| |

« くさのねフェス | トップページ | KISO SUZUKI W65DA »

コメント

og3、こんにちは!
私も、やはり記録に残すとすればBlogかなと思って続けています。超がつくほど不定期ですが。(笑)

投稿: Toshi | 2019年5月 6日 (月) 午後 04時32分

はじめまして。愛知在住の稲垣と申します。最近ソニードのアコギを入手して山本さんのお宅にも2度ほどお邪魔させていただいたりしている者です。山本さんは最近あまり体調がよろしくなく一度オーナーさんのリストを作れないかなと思うに至りご協力いただけましたら幸いです。本人談ではアコギエレキあわせても100本はいかないようです。FBにて私はやまはねかづとしてこの辺りのことをアップしておりますのでこちらもご覧いただきましたら幸いです。

投稿: 矢摩翔香津 | 2019年5月 9日 (木) 午前 11時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« くさのねフェス | トップページ | KISO SUZUKI W65DA »